| @Mac/iPhone

 MacBookのHDDが手狭になってきた。所有するMacBookは120GBモデル(実際利用可能なのは111.47GB)なんだけど、空き容量が残り32.32GBしかない。同時にiPodのHDD残り空き容量も500.9MB。これはMacBook、iPodともにHDDを大容量のものに交換する必要がありそう。

 加えて、iPodの方は液晶の具合が悪い。

iPodの液晶

こんな感じで、一部バックライトが点灯しない部分がある。しばらく気にせず使っていたのだけど、意外に交換用液晶は安く手に入るみたい。HDD交換で開腹するなら、ついでに液晶を交換しても良い。以下必要なパーツなどのリストアップ。

 MacBook用HDDには日立製の250GBのやつを購入しようかと計画中。

 交換方法はAppleのサポートサイトにマニュアルあり。

 iPod用の液晶、HDDについてはそれぞれ以下のものを検討中。

 僕が所有するiPodは5Gだけど、輝度が40%アップした5.5G用の液晶が装着可能らしい。またこのMK4009GALというHDDは1.8inchの厚さ5mmで、純正よりも10GB容量の多い40GBかつ低電力消費。これはありがたい。

 どうせ開腹するならついでにバッテリーも交換しておこうかな。

 開腹&液晶の交換方法はここに。

 ただ、iPodの場合、Appleに修理(実際は整備済製品との交換)を頼んだ場合の費用は15,800円で、10GB分HDDの容量は増えるとはいえ、自分でパーツを買いそろえて交換するメリットはあまり大きくない。HDD 12,000円、液晶 4,800円、バッテリー 1,800円と買いそろえていけば合計18,800円になり、あと一万円出せば新品の80GB iPod Classicが買えてしまう。うーん、悩ましいところ。