Popular Entries Today

今日(2025年07月07日 (Mon))アクセス数が多い記事の一覧です。

他の日に読まれた記事を見る。

A03c3eafe569f2ea67e6e356d0f5e15c
Apple Watchでトレランをする際、フットパスアプリが非常に便利だと感じた。地図が見やすく、高機能なナビゲーションやゴールタイム予測が可能。特に登りの残り距離を確認できる機能が役立つ。ただし、日本語訳の不備やGPXインポート時のルート変更、Apple Watch Ultraでないとナビ通知が遅れる点には注意が必要。全体的に、フットパスを使うことでトレランが快適になった。

1018 mykonos little venice 1018 mykonos little venice
2015年6月19日 サントリーニ島からミコノス島への移動は3時間程度だった。乗船したのは Hellenic Seaways の Highspeed 4 という船で、高速フェリーのためデッキに出て外を眺めることができなかったが、船内は広...

Aebf714d497c91df61a7cace3492aa56 Aebf714d497c91df61a7cace3492aa56
Apple Watchはトレイルランニングに適さないとの意見が多いが、特定のアプリを使うことで機能を強化できる。WorkOutDoorsとAthlyticを活用すれば、Garminに匹敵する性能を発揮する。Apple Watch Ultraなら長時間の使用も可能で、日常生活でも便利。

D1f38c6c2bd8254b0b2025d043cafcea D1f38c6c2bd8254b0b2025d043cafcea
今年の夏、北アルプス登山を計画中。交通手段は福岡からの移動が難しく、飛行機で松本入りが最適。午後入りプランAが効率的で、他のプランは時間がかかる。

Ogp image
ジュニアエンジニアを雇わない企業は、シニアエンジニアに値しない。ジュニアを採用することで、企業文化やキャリア開発が向上し、コスト削減やソフトウェア品質の向上にも繋がる。

Ogp image
USキーボード使用時、コロン入力にシフトキーが必要になり、Vimでの操作に影響が出た。大文字のコマンドで誤動作が多発したため、.vimrcに設定を追加して解決した。これで快適に作業できる。

6317706015 ab0fb1bd6d b 6317706015 ab0fb1bd6d b
Happy Hacking Keyboard Professional 2を購入した。打鍵感は期待外れだが、音は静かで手触りが良い。US配列はプログラミングに不便を感じ、特にカーソルキーの欠如が気になる。JIS配列からの移行は難しいと感じている。HHK Proの価値を検証中。

747 1 747 1
実家でアナログレコードをデジタル化した。GarageBandを使い、ターンテーブルから音を取り込み、録音や編集を行った。完成後、iTunesに送信して曲情報を編集し、デジタルファイル化した。

B56366b542b5a26f120c2357cb5c4f61 B56366b542b5a26f120c2357cb5c4f61
ASO VOLCANO TRAIL 2025に参加し、阿蘇の多様な風景を体験。初レースから2年で完走。途中で仲間と合流し、112kmを走破。装備や補給食、練習内容を詳細に記録し、トレイルランの魅力と課題を振り返る。

8a0f01d7c8c7815f2894c71173a9a78d 8a0f01d7c8c7815f2894c71173a9a78d
福岡から北アルプスへの遠征登山は、4泊5日または5泊6日が現実的で、最低10万円が必要。移動や宿泊、食事などの費用がかかり、計画的な準備が求められる。

9d6dd5dc946bd6e8e1b6afcff3489fc9 9d6dd5dc946bd6e8e1b6afcff3489fc9
福岡マラソン2024でサブフォー達成。前年は自己申告の遅いタイムでブロックGからスタートし、今回Dブロックの利を得た。ペース配分で前半速すぎ後半に影響。高温と補給不足が足つりを招きつつも、前半の速さの貯金が功を奏しギリギリ達成。前年からの学びで減量やトレーニングの調整が有効だった。次回記録更新を目指す。

2c4ba98ca773d7035eff508f973ba7a4 2c4ba98ca773d7035eff508f973ba7a4
Appleのフィットネスアプリは月ごとのグラフ表示がなく、詳細な分析ができない。HealthFitを使うと、610円で月ごとの集計や心拍数の分析が可能。Stravaの代替としてもおすすめで、他のサービスにも記録を共有できる。

Ogp image
以前、以下の記事でこのウェブサイトへのアクセス元 User Agent について書いた。 誰がこのブログのフィードを読みに来ているのか このブログのフ...

68568e41ffe0df5b9c7607337dc256af 68568e41ffe0df5b9c7607337dc256af
USB DACを購入したが、ハイレゾ音源の違いが分からなかった。設定が必要で、特にMacのオーディオ品質設定を見直すことが重要。M1 MacならUSB DACなしでハイレゾ再生可能。自分はハイレゾを聞き分けられないと気づいた。

Mesa trail on a trail Mesa trail on a trail
ぼちぼち走ってることは以前書いた。 ぼちぼち走っている件とゼロドロップシューズについて 健康診断をきっかけにジョギングを開始。週3回4km走る習慣がつ...

D7972834c093951a7bdff197108cb1b4 D7972834c093951a7bdff197108cb1b4
健康診断をきっかけにジョギングを開始。週3回4km走る習慣がついた。Apple Watchの活用や音楽を聴くことで継続でき、靴をXERO SHOESのベアフットシューズに変えたことで足の痛みが解消。今後も持久力向上のために走り続ける。

D3a2cb0febd29e23a38ea0c144ffddf2 D3a2cb0febd29e23a38ea0c144ffddf2
2018 年の 10 月に挑戦して失敗した糸島四座縦走にチャレンジして何とか達成することができた。前回は色気を出して浜崎(唐津市)側からスタートしたが、そのせいで最後の二丈岳に登る時間がなくなり三座縦走となってしまった。今回は反省して深江から...

Ae5a03392c4de623390b079475bad830 Ae5a03392c4de623390b079475bad830
飲み会を減らし、無駄な出費と二日酔いを避けるようになった。代わりに外食で同僚との親交を深める。酒を控えたことで時間を有効活用できるようになった。

Cfd0771d73f0bf905cf0ddfa3dead792 Cfd0771d73f0bf905cf0ddfa3dead792
Day OneがMarkdownを捨てWYSIWYGに移行した理由は、一般ユーザーにとってMarkdownが難しいから。WYSIWYGは使いやすく、文書の構造化を助けるが、独自フォーマットによるロックインが懸念される。

Ogp image
Day One 、このブログでも度々言及していて、 Markdown で日記が書けて便利だったんだけど、最近のバージョンアップ( Mac は 2.8 以降 、 iOS は 3.0 以降)でプレーンテキストをやめてリッチテキストエディターという...

Bd5abb35faa37797ba4f11bf41e051a1 Bd5abb35faa37797ba4f11bf41e051a1
前書いてた記事の続き。 🏭 Docker を Production 投入するメリットを考える 仕事で開発中のシステムで、 master ブランチに P...

Ogp image
Pinboard にブックマークしたらはてなブックマークに同期するやつを作った。 GitHub - morygonzalez/pinboard2hatena: Sy...

Ogp image
@glidenote 先生作の memolist.vim 便利で、仕事のドキュメントからメモ書き、ポエムに至るまで memolist.vim で書いてるけど、 ~/Dropbox/memolist/ にドキュメントが溜まりまくって厳しい感じに...

Ogp image Ogp image
結婚して新婚旅行に行ってなかったので、新婚旅行代わりに息子殿もつれて三人でギリシャとクロアチアに行ってきた。アテネまでの飛行機はカタール航空で、アテネからギリシャの島々への飛行機、フェリー、クロアチアへの飛行機、すべての宿泊は自分たちで手配し...

6195573556 2b28db0bbe h 6195573556 2b28db0bbe h
関わっているサイトの Rails のバージョンが 3.2.20 から 4.1.8 に上がった。自分は割と傍観していて他の人が主にバージョンアップしてたんだけど、いくつかはまりポイントがあって自分も Pull Request 送ったりしたのでや...