| @写真

Blue Sky

 鹿児島は一昨昨日くらいに梅雨入りしたらしいですが、熊本はまだみたいです。昼間、二時間くらい気持ちよい青空が広がりました。そういうわけでいい写真が撮れたので投稿してみます。大きいサイズが flickr で見られます。

| @雑談

 街を歩いていたら前期型の白いGTIを目撃したので激写してしまいました :-P  ぐおんぐおんと良い音をさせながら狭い通りに曲がっていきました。白いGTIはチェコでも見たけど、格好いいですね。正規輸入されたんでしょうか?

写真-1:斜め前から

写真-1:88年まで生産されたスモールバンパーの前期型GTIです。バンパーにも赤ラインが入っています。

Continue reading...

| @Mac/iPhone

 毎日デジカメで写真撮りまくってるんですが、大きめの画素数で撮影しているので、Macに取り込んでiPhotoで閲覧するとき、結構重くなります。これってメモリが足りないんですよね? 一応メモリは512MB増設して1GBにしてあるんだけどなぁ。

 デジタル写真の画素数も圧縮音楽のビットレートと同じで悩ましいですよね(portal shit! : 他人の圧縮レートが定期的に気になります。)。出来るだけ良い画質で保存しておきたいけど、HDDの容量を食うし、閲覧時にメモリを使うのでマシンパワーが必要になる。音楽も高音質で保存したいならHDDの容量を食うし、iPodのバッテリー寿命を縮めることになる(iPodは32MBキャッシュを先読みして再生しているので、ビットレートを上げるとHDDへのアクセス回数が増え、バッテリーの消費が早まる)。

 う〜ん、悩ましい :-(

| @雑談

Micra 最近の国産車は営業車を除いてバンパー部分まで塗装が施してあり、板金屋さんが儲ける仕組みが確立されております(笑) しかしVW、OPEL、VOLVOなどのヨーロッパ車は、前横後ろのバンパー部分は無塗装が多いです。ドイツではVitz(彼の地ではYaris)やMARCH(彼の地ではMicra)もヨーロッパ人の好みに合うよう塗装済みバンパーの上からプラスチックの緩衝材が張られておりました(写真参照)。

 これはヨーロッパでは激烈に狭い間隔で縦列駐車をするので、その際にぶつけてしまっても平気なための仕様であると思うのですが、この無塗装部分、新車のときは黒々していても時間がたつと色あせてきてカッコワルイです。特に目立つのがVOLVOで、新車時ウン百万した車両でも手入れを怠れば数年で無塗装部分が真っ白になり、間延びした外観になってしまいます。

Continue reading...

| @技術/プログラミング

 portal shit! : 世間は連休なのに引きこもってブログで遊んでても(・∀・)イイ!で書いた通りcategory.phpをいじって悦に入ってたんだけど、あのやり方では結局ダメみたい。新たな問題に遭遇した :-(

 すなわち、前方一致検索だけ行うようにしていたので、複数のカテゴリーを含む記事のカテゴリーが無視されるのだ。例えばブログ, 日記というタグ付けをされた記事は、“ブログ”というカテゴリー検索ではヒットするが、“日記”のカテゴリー検索ではヒットしないのである。

 結局デフォルトの状態に戻してしまった。queryの仕組みがよく分かるならば対処可能なんだろうけど、もどかしい。そのうち本屋でPHPの入門書を買ってみよう。

| @旅行/散歩

 旅行中の外国人を見ると話しかけたくなります。特に困っていそうな人。さっき牛丼の松屋の前で、小金を持っている風の外国人の夫婦が入ろうか入るまいか悩んでいました。言葉が分からないから、外に張り出されているメニュー付の写真に惹かれたのでしょうか。良い身なりをしていたから、そこそこのディナーを求めているはずで、あなた達は松屋で食事なんてするべきじゃない! と思ったのでした。

 知らないところを旅行をしていると、飲食店や交通機関についての情報が不足して、地元の人に情報を与えてもらいたいと思うことがしばしばありました。だからついつい外国人の姿を見ると「何か困ったことはないですか?」と声をかけたくなるのです。結局小心者なので声をかけたことなんてないですけど。

| @技術/プログラミング

 連休ブログいじりシリーズ第二弾(笑)(portal shit! : 世間は連休なのに引きこもってブログで遊んでても(・∀・)イイ!

 P_BLOGの詳細検索でカテゴリー検索を行う場合、カテゴリーが2バイト文字、いわゆる全角文字を含んでいるカテゴリーは正しく検索されない。1バイト文字、いわゆる半角英数字だけで構成されているカテゴリーは問題なく検索される。

 この現象についてP_BLOGの公式フォーラムに書き込んでみたけど、誰からも反応がなかった。誰もこの問題で困ってないのだろうか。僕は自分で書いた過去ログを結構読み返すので、全角カテゴリーを検索対象にできないのは正直困る。僕のブログのカテゴリー名はほとんど全角文字だからだ。他のP_BLOGで構築されたサイトでもこっそり全角カテゴリー検索をやってみたけど、同じ問題に遭遇した。

Continue reading...