| @映画/ドラマ/テレビ

パイレーツ・ロック

評価 : ★★★☆☆

あらすじ

舞台は1960年代のイギリス。当時は政府によって音楽が規制され、ラジオでポップミュージックは一日45分しか流せなかった。これに対し海の上から一日中ロックを流す海賊ラジオ局が北海上に氾濫し人々を熱狂させていた。たばこと大麻が学校にばれて高校を退学になったカール(主人公)が母親の薦めで海賊ラジオ局にやってきて成長していく話。

なかなか痛快だった。特に良い味出してたのが海賊ラジオ局の船長クエンティン役のビル・ナイ。小泉純一郎をもっとかっこよくしたみたいな感じのおっさんで、バリッとしたスーツを着こなしアホなことを言う。あとザ・カウントというアメリカ人DJ役のフィリップ・シーモア・ホフマン。この人はデブのオタク役みたいなのが多いけど、この映画ではロックンロール魂あふれる体育会DJとして登場してた。とてもかっこいい。特にタイトな革のライダースジャケットを着てスタイニーボトルのビールを飲みながらDJやる姿とか。こういうデブならもてる。

一応高校を退学になった若者カール(童貞)が主人公で彼のビルドゥングスロマン的なストーリーなんだけど、主人公はあまり目立たない。クエンティンの姪っ子を紹介されて良い感じになってたのに船の他のメンバーに寝取られたり、狭い船の中でメンバーが女の子を奪い合ったりと結構えぐい。他のメンバーの嫁とセックスしたアメリカ帰りのイケメンDJギャヴィンが、「これもロックミュージックの暗部だ」とかいうセリフをシリアスな表情で吐くシーンがとても面白い。こんな感じでセックス関連の出来事がコミカルにさらっと流されるんだけど、自分が良い感じになってた女の子が他のメンバーとベッドインしてる現場を目撃したりしたら、普通はノイローゼになっちゃうよな。

音楽自体はとても良かった。僕はあんま1960年代のブリティッシュロックは詳しくないので、新鮮な気持ちで鑑賞することが出来た。ロックは家で聞いててもあまり良いって思うことがないんだけど、映画館とかライブハウスとかで大きな音で聞くとすごく良いなって感じるからとても不思議だ。