| @ブログ
今宿駅近くのバー

このブログのフィードを誰が読みに来ているのか調べてみた。一ヶ月間で 100 回以上見に来ている上位の UA は以下。

Feed Crawler Ranking

なんと一位はフィードリーダーの bot ではなく Slackbot だった。 Googlebot よりも多い。もはや Slack が一番のフィードリーダーになっているのかもしれない。こうなると PubSubHubbub とかの仕組みに乗っかって無駄なクローリングが発生しないようにして欲しい。フィードを購読する Slack の Workspace が増えるほどクローリング回数が増えてしまうと負荷がバカにならない。

三番目の Hatena::Russia::Crawler/0.01 ってのは Hatena と名前に入っているが本当にはてなのクローラーなのだろうか。 Russia という文字列が怪しい。

Feedly はもっと多いかと思ったが非常に少なかった。意外と Fastladder が多い。みんなどこかのサーバーで運用しているのだろう。ご苦労様です。

今回、ログを調べていて Feedeen といったサービスが存在していることを初めて知った。他に Feedbin などいくつか有料の RSS リーダーが存在しているようだ。 Google Reader や Livedoor Reader が終了した後、国内外で有料のフィードリーダーが開発されサービス提供されているのだろう。 Feedeen は料金が月 200 円で安い。日本人が作っているというのも安心感がある。自分は Google Reader 終了後はまず The Old Reader を使っていたけどいまは Inoreader を使っている。 Inoreader も開発元はルーマニアのインディー感あふれる会社で、フィードリーダーの世界は独立系の企業やデベロッパーによって活況を呈しているようだ。よいことだと思う。昔のインターネットを思い出す。

ちなみにフィードリーダー系の Crawler は UA にそのフィードの購読者数を表示しているのがおもしろい。こんだけ購読者数がいるんですよ、ということをブログ主に伝えて UA でブロックされないようにしているのだろう。