| @雑談

 Yahoo!ニュースより。

歩くのもつらい…加地 初戦ピンチ

 右足首捻挫で離脱しているMF加地亮(26)と、右太腿裏痛の柳沢敦(29)は5日、グラウンドでのリハビリを開始した。柳沢は途中からジョギングも行い、順調な回復ぶりだったが、加地は途中でメディカルスタッフとの会談の末、ウオーキング5周半だけで切り上げるなど、オーストラリア戦復帰に向けて不安いっぱいの再スタートとなった。

 うーん、加地さんは軽傷だということだったのになぁ。田中誠みたいに送り返されるんじゃないかと不安です。息子の名前もドイツ語からとったんだし、何としても試合に出て欲しいです。

 それにしても駒野さんは意欲満々というか、ギラギラしてて苦手です。サブのままでは満足できない。限られた時間でアピールしたいんですって。正直嫌いなタイプだなぁ〜。

Yahoo!ニュース - スポーツニッポン - 「サブじゃ嫌」駒野 右サイド獲る

| @雑談

Windows版Firefox

 Mac版のFirefoxはインターフェイスが芋っぽいし、色合いがWebKit系のブラウザに比べて悪いし、なによりtext-shadowに対応してないのであまり使いません。起動するのはこのブログの見映えの確認やSafariで弾かれるサイトを閲覧するときくらいでしょうか。

 先日、久々にWindows PCを起動して使ってみました。昔のようにSleipnirを起動してみたけど、何か凄く使いにくい。昔はSleipnirこそ最も優れたブラウザだ、なんて思ってたけど、IEコンポーネントだし、ウェブサイトの表示などはIEと変わらないわけなんですよね。多くの読者の方はこのブログをWinIEでご覧になっていると思いますが、かなり重くないですか? 僕は自分でイライラします。

 それで試しにFirefoxをダウンロードしてきてインスコ、とてもイイ。Firefoxは流行り始めた頃に試してみたけれど、そのときは気に入らなくてアンインストールしていた。Ver 1.5になってかなり進化しているのですね。自分のブログを表示してみて、text-shadowに対応してないのは残念だけど、あれはまぁSafari用の効果だし仕方がない。それ以外の部分では概ね意図した通りの表示ができている。いまさら何を言っているのかと思われるかも知れないけど、Windows PCのデフォルトブラウザはFirefoxに決定ですね。

| @雑談

大隈講堂
Copyright © 僕の見た秩序。

 私事で恐縮なのだけど、僕の弟は早稲田大学に在籍している。その早稲田大学から我が家に手紙が届いていた。「お宅の息子さんは残りの年限でフル単位をとったとしても、規定の年限では卒業できませんよ」という不吉な内容のものだった。去年も同じ時期に届いた手紙だ。早稲田には留年という制度はなく、毎年自動的に学年は上がっていくので、これは世間一般で言うところの留年の通知である。どうやら僕の弟は最低でも6年間大学に通わなければ卒業できないようである。

 それにしてもどうして留年が決定してから唐突に教えるのか。留年しそうだったら、その前年の段階で警告してくれれば良いじゃないか。早稲田大学は成績表を保証人(≒保護者)の元に送付しないし、とても不親切だと思う。自由放任が早稲田の美徳だ、なんていう風にも言われるけど、あんまりだ。保証人は高い学費を払って子ども学校にやっているのである。成績を知る権利くらいある。

Continue reading...

| @雑談

 昨日の日経企業面によると、企業が内定を出した学生のうちの「辞退者数」を読めず、難儀しているのだそう。僕たちが就職活動していた頃は超が何度も付くような就職氷河期だったので、労働市場は買い手市場だった。もちろん、優秀な人は複数の有名企業から内定を得て「どこに行こうかな〜」なんて羨ましいことを言っていたけれど、普通の学生に選択肢は与えられていないに等しかった。僕も随分難儀しました。

 それが景気回復によって一転して売り手市場となり、内定を出しても辞退する学生が相次いでいるのだという。ざまぁみろという感じだ。氷河期に散々学生を無下に扱ってきた報いを受けているのだ。

 企業の採用活動はとても非合理的だ。団塊の世代が抜けたら一気に人手不足が加速するのだから、団塊の世代の子どもの世代である1978〜1980年前後生まれの我々の世代を、彼らが退職してしまう前にまとまった量を採用して仕事のノウハウを伝授しておかなければならなかったのだ。JR西日本の社内年齢構成がいびつになっていることがニュースで取り上げられたりしたけど、他の会社も似たような状況だろう。

Continue reading...

| @雑談

 街を歩いていたら前期型の白いGTIを目撃したので激写してしまいました :-P  ぐおんぐおんと良い音をさせながら狭い通りに曲がっていきました。白いGTIはチェコでも見たけど、格好いいですね。正規輸入されたんでしょうか?

写真-1:斜め前から

写真-1:88年まで生産されたスモールバンパーの前期型GTIです。バンパーにも赤ラインが入っています。

Continue reading...

| @雑談

 僕の大好きなサッカー日本代表の加地さんがドイツ戦で負傷してしまった。とても悲しい。ジーコは太もも肉離れをした田中誠を非情にも帰国させたので(Yahoo!ニュース - 共同通信 - 「ふがいない、残念」 代表離脱の田中が帰国)、加地さんも同じ目に遭うのだろうかと気が気ではないです。

 しかし読売新聞の記事によると、幸いにも加地さんの傷は重傷ではなさそう。オーストラリア戦までには間に合うようです。(ねん挫の加地、豪州戦までに回復見込み : ニュース : ワールドカップ2006 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

Continue reading...

| @雑談

 Keizoさんが都市計画法改正について記事を書いておられたので、僕も便乗してみます(感じ通信: 地方分権と改正都市計画法)。

 先日、熊本市東部にイオンが出店を計画していたショッピングセンターの計画に市の認可が下りず、計画が立ち消えになりました。これは地元では結構大きなニュースで、出店計画予定地の近辺に住む人たちの利便性・雇用をとるか、同じ商圏の古くからの商店街の利権を守るかで、熊本市の決断に関心が集まりました。

 これに関連して、出店不許可の決断を下した熊本市の幸山市長が、23日に参院の経済産業委員会に参考人招致されました(TKU News)。

参議院での意見陳述を終えた幸山市長は「国にも注目され、アピールができた一方、地方として今後、さらにまちづくりへの努力が求められていると感じた」と感想を述べたという。

Continue reading...