数ヶ月前、病院の敷地内を歩いていたら凄く渋いベンツを発見。
『京 33』っていつの登録だよ。でも渋くてカッコイイ。SLの古いやつかなにかだろうか? やっぱ医者は乗る車が違うな、と感心することしきり。きっと白髪の老紳士が運転しているのだろう。すごく知的でダンディーな人に違いない。
そうだ、車内も覗いてみよう。しかし僕はそこで見てはいけないものを目にしてしまった。
Continue reading...数ヶ月前、病院の敷地内を歩いていたら凄く渋いベンツを発見。
『京 33』っていつの登録だよ。でも渋くてカッコイイ。SLの古いやつかなにかだろうか? やっぱ医者は乗る車が違うな、と感心することしきり。きっと白髪の老紳士が運転しているのだろう。すごく知的でダンディーな人に違いない。
そうだ、車内も覗いてみよう。しかし僕はそこで見てはいけないものを目にしてしまった。
Continue reading...自分が患った病気について調べるべきか、調べざるべきか。これは結構難しいところだ。自分の病気について調べるのは恐い。致死性の病気の場合は特に。
しかし積極的に治療に治療を行うつもりなら、病気については詳しく知っておいた方が良い。治療には様々な副作用があるし、場合によっては深刻な障害をもたらすものもある。後から後悔しないよう、十分な知識を得たうえで決断したい。
立花隆は入院したとき、医者と議論できるくらい医学論文を読んで自分の病気について調べたそうだ。普通の人はそこまでする必要はないだろうが、何でも医者任せにせず、能動的に治療に取り組みたい。それが医療ミスの被害者になることを回避することにもなる。
ホイールのセンターキャップ、ディーラーに行って頼んでみたけど取れませんでした。Volkswagen MotorSportのホイールって特別仕様なんだとか。取れるとしてもドイツから取り寄せになりますってことだったけど、うーん、残念。反ったセンターキャップのまま走るのはカッコワルイ。やはりゴルフ2のアクセサリーはもうヤフオクでしか手に入らないのか?
先日、熊本市内の某VW専門店の前を通りかかったので中を覗いてみたら、ゴルフ2のテールランプとかグリルとかステッカーとかエンブレムとかまだまだいっぱい置いてたから、そこなら手にはいるかも知れない。2chではあまり評判良くないところなのがちょっと不安だなぁ。
5月9日から治療を受けていました。それで今日までの六日間、死ぬほどつらかったです。前回、前々回行った塩酸イリノテカンとネダプラチンの二剤併用療法は残念ながら効果がなかったため、今回は治療法を変えました。一番最初に行った化学療法、BEP療法もつらかったですが、あちらは吐き気との闘いであり、体が欲するままに吐けば良いだけなのですが(それでも死ぬほど辛い!)、今回行ったTIN療法は吐き気に加えて神経痛や倦怠感、発熱などが加わります。パクリタキセルという薬品に末梢神経毒性があり、これがために手足にしびれがでたり、関節痛がしたりするのです。
僕の場合今回は関節痛と微熱がつづき、これが大変つらかったです。体がフラフラとし、気分は優れず、点滴されている間中憂鬱で仕方ありませんでした。同じ治療を来月にまた行うかと思うと気分が暗くなります。死んだ方がましかも、なんて :-!
治療中、携帯からibisBrowserを使ってブログを読んでいたのですが、京大の吉村哲彦さんのブログとホームページを訪れては「海外旅行に行きたいなぁ」という思いを募らせておりました。早く退院して、またバックパッカーやりたい。昨秋買ったkarrimorのバックパックが僕を待ってます。一度使っただけで死んだら勿体ない。もっと使ってやらなきゃ。
どらむオヤジさんのTIPSを参考に、懸案だったエアコンのフラップ修理を敢行。センターコンソールなどを外したあと元に戻せるか不安だったが、何とか見た目は元に戻すことが出来た。が、ネジが余った(笑) 立て付けも不安定でガタガタする。
で、冷房は復活したか? 残念、前よりは改善されたけど結局ぬるい風しか出てこない。修理を手伝ってくれた友人(ガソリンスタンドの息子)にクーラーガスを見てもらったところ、ガス抜けしているとのこと。納車前にガスは充填したっていう話だったのになぁ。今度入れてもらいに行こう。
しかしフラップ自体劣化していたので、今回の修理は無駄ではなかったと思う。吹き出し口からスポンジが飛んできていたし、遅かれ早かれやらなければならなかった。プラスドライバーとラチェットだけでだいたい分解できるゴルフ2ってすごい!
昨日は蒸し暑かった。雨が降っているので窓は開けられない。たまらずクーラーを入れたが、ぬるい風しか出てこない。去年の秋、吹き出し口からのスポンジ攻撃に随分苦しんだ。いよいよそのときが来たようである(<a href=http://www.portalshit.net/article.php?id=153" title="portal shit! : 最近のゴル男さん" class="in-ref">portal shit! : 最近のゴル男さん</a>)。冷暖房の切り替えフラップを修理しないといけない。
Tipsがどらむオヤジさんのサイト(MY FAVORITE CAR GTI 16V)はじめ、いろんなゴルフ2乗りのサイトで公開されているので、それを参考にしながら取り組んでみようと思う。
でもセンターコンソールとかグローブボックス外すんだよな〜 :-! 元に戻せるだろうか?