アンヴィル!夢を諦めきれない男たち
評価 : ★★★★☆
ヘヴィーメタル隆盛前夜に多くのメタルバンドに影響を与えたカナダのヘビメタバンドアンヴィル。1984年には来日してボン・ジョヴィとツアーを行ったりしたのに、大ブレイクすることなく落ちぶれてしまった。30年を経てもロックスターへの夢を諦めずバンド活動にいそしむアンヴィルのメンバーに密着したドキュメンタリー。
これは良かった。メタル好きじゃなくても楽しめる映画。アンヴィルがどういうバンドなのかという予備知識はなかったんだけど、最後の方はこみ上げてくるものがあった。アンヴィルの中心メンバーはボーカル・ギターのリップスとドラムのロブ。この二人が結成時からのメンバーっぽい。リップスはケータリングの仕事を、ロブは建築現場の内装の仕事をしながらバンド活動を続けている。
片言の英語しか話せないマネージャーにだまされるというかそそのかされる形でメンバーはヨーロッパツアーに出るものの、プロモーションが不十分だったりマネジメントがダメダメなせいで全然ライブに人が集まらず、時間通りに移動できずライブに遅刻したためギャラがもらえなかったりとか、多くのメタルミュージシャンに影響を与えたバンドとは思えないような扱いを受ける。ヨーロッパツアーでレコードレーベルの目にとまり新しいアルバムのレコーディングに入ることを目標としていたアンヴィルだが、結局ツアーでは一文も稼げず途方に暮れる。この辺のみじめさの描き方がうまい。むかし競演したことのあるミュージシャンに駆け寄って挨拶するシーンとか、有名アーティストに「See you later」と適当にあしらわれるシーンとか。
ツアーやレコーディングの最中にリップスとロブが衝突するんだけど、これがまるで若いカップルの痴話げんかみたいだった。でもあつい。リップスは底抜けに人なつこいというか、わがままなんだけどほっとけないやんちゃ坊主みたいな性格で、それにロブが合わせてる感じ。この二人の人間関係がとても濃密で魅力あふれる。
全般的に『レスラー』をドキュメンタリーにしたような内容だった。でも『レスラー』みたいに恋愛事情が絡んだりはしない。人を愛すること、よく生きること(どういう生き方が自分にとって一番ハッピーなのか)について考えさせられる映画だった。熊本のDenkikanは一週間しか上映しなかったけど、すごくもったいないというかやるせない。もっと多くの人に見て欲しかった。
蛇足だけどラストの日本でのライブシーンは、観客がエキストラっぽく見えてちょっと興ざめしてしまった。アメリカやヨーロッパでライブに来てた観客は結構アダルティーだったのに、日本のライブではティーンエイジャーっぽい連中がたくさん集まってて「そういうのってあり得るの?」という違和感を覚えずにはいられなかった。